【鹿児島県中央会】メールマガジン(さつマガ) No.033
2024/12/01 (Sun) 11:00
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
鹿児島県中小企業団体中央会が中小企業に役立つメールをお送りします。
このメールは、中央会職員と名刺交換させていただきました皆様に送信させていただきました。
恐れ入りますが、配信不要は文末でワンクリック解除をお願いします。
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
11月24日に鹿児島市長選挙が行われましたが、投票率は過去3番目に低い27.21%にとどまりました。
7割以上の有権者が棄権した選挙結果が、果たして民意を反映していると言えるのか疑問に感じるところです。
また、同日行われた市議会議員補欠選挙では1万票以上が無効票で、その7割が白票という残念な結果に終わりました。
候補者にはもっと自身の政策や公約を知ってもらう努力をしていただく一方、われわれ有権者も知る努力をしなければなりません。
選挙権は国民に与えられた大切な権利です。決して無駄にせず自らの意思を示しましょう。
<目次>…………………………………………………………………………………
【セミナー情報】
1.「5S による利益改善セミナー」を開催します
2.「カスタマーハラスメント対応セミナー」を開催します
3.「監事の役割と監査の方法を学ぶセミナー」を開催します
【中央会からのお知らせ】
1.「特定地域づくり事業協同組合シンポジウム」を開催します
2.「鹿児島県における中小企業の労働事情」を取りまとめました
3.「中小企業かごしま」11月号を発行しました
【施策情報】
1.「中小企業省力化投資補助金」は随時受付中です
2.「中小企業事業承継加速化事業費補助金」の4次募集について
【行政機関等からのお知らせ】
1.トラック運送の「標準的運賃」について(国土交通省)
…………………………………………………………………………………<目次>
【セミナー情報】
1.「5Sによる利益改善セミナー(小企業者組織化特別講習会)」を開催します
5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)による企業の利益改善と組織の活性化をテーマとするオンライン講習会を開催します。
製造業だけでなく、業界を問わず有用な内容となりますので、ぜひご参加ください。
日 時:令和6年12月6日(金)14時00分~16時00分
場 所:zoomによるオンライン配信
テーマ:5Sで解決!小さな企業の業種を問わない利益改善
講 師:株式会社経営改善支援センター 代表取締役 戸敷 進一 氏
詳細・お申込みは、中央会のホームページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/498/XXXX
2.「カスタマーハラスメント対応セミナー(人材確保・人材育成講習会)」を開催します
カスタマーハラスメント対応について知りたい企業様必見!!
「管理者が変われば、現場が変わる」、「人でしか対応できない感動がある」の考え方のもと、株式会Link Solarを設立し、3,000人を超えるカウンセリング、約900回の講演の実績を持つ梶原氏に、中小企業おけるカスタマーハラスメントに対応できる組織を作るポイントについてご紹介いただきます。
日 時:令和6年12月17日(火)14時00分~16時00分
場 所:かごしま国際交流センター(鹿児島市加治屋町19-18)
テーマ:カスタマーハラスメントに対応できる組織を作る~従業員を守り、育てるために~
講 師:株式会Link Solar 代表取締役 梶原 多真季 氏
詳細・お申込みは、中央会のホームページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/499/XXXX
3.「監事の役割と監査の方法を学ぶセミナー(自治監査講習会)」を開催します
中央会では組合における監事の監査知識を深め、監査制度をより実効あるものとするために、毎年、自治監査講習会を開催しております。
特に、新設組合や新たに監事に就任された方につきましては、ぜひご参加ください。
また、監事以外の方々でも受講できますので、多くの方のご参加をお待ちしております。
日 時:令和7年1月31日(金)13時30分~16時30分
場 所:鹿児島市国際交流センター(鹿児島市加治屋町19-18)
テーマ:監事の役割と監査の方法
講 師:監査法人かごしま会計プロフェッション 社員・公認会計士 酒匂 康孝 氏
詳細・お申込みは、中央会のホームページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/500/XXXX
【中央会からのお知らせ】
1.「特定地域づくり事業協同組合シンポジウム」を開催します
特定地域づくり事業協同組合は全国で拡がりを見せており、県内でも全国有数の8組合(令和6年10月末時点)が設立し、各地の市町村で設立に向けた準備・検討が進んでいます。
今年度のシンポジウムは、先行組合で活躍する地域づくり人材(マルチワーカー)にもスポットを当て、生の声や事業成功のイメージ、移住者の円滑な採用に向けた環境整備策について習得いただきます。
特定地域づくり事業協同組合の運営ノウハウや成功の秘訣等について学ぶ絶好の機会ですので、多数のご参加をお待ちしております。
【1日目】令和7年1月16日(木)14時30分~17時30分
場 所:鹿児島サンロイヤルホテル(鹿児島市与次郎1-8-10)
内 容:講演会、事例紹介、パネルディスカッション
【2日目】令和7年1月17日(金)7時45分~15時15分
内 容:錦江町MIRAIサポート協同組合及び組合員企業の視察研修
詳細・お申込みは、中央会のホームページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/501/XXXX
2.「鹿児島県における中小企業の労働事情」を取りまとめました
中央会では、毎年「中小企業労働事情実態調査」を実施することで中小企業の労働事情を的確に把握し、中小企業労働施策の充実化等の基礎資料として活用いただいております。
このたび、調査結果を「令和6年度鹿児島県における中小企業の労働事情」として取りまとめましたので、ぜひご一読ください。
調査結果の詳細は、中央会のホームページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/502/XXXX
3.「中小企業かごしま」11月号を発行しました
主な掲載内容は次のとおりですので、ぜひご一読下さい。
・鹿児島県中小企業・小規模企業振興に関する推進計画について
・令和6年雇用保険制度改正について
・高年齢者雇用安定法 ~高年齢者雇用確保措置の経過措置終了~
・組合インタビュー ~サザングリーン協同組合~
・女性活躍推進企業を訪ねて ~鹿児島製茶株式会社~
https://f.bmb.jp/8/5107/503/XXXX
なお、12月号は「令和6年度補正予算」について特集します。
【施策情報】
1.「中小企業省力化投資補助金」は随時受付中です
中小企業省力化投資補助金は、人手不足に悩む中小企業等に対して、IoT、ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品を「カタログ」に掲載し、中小企業等が選択して導入できるようにすることで、簡易で即効性がある省力化投資を促進することを目的とするものです。
8月9日(金)から補助金の応募・交付申請は随時受付となり、採択・交付決定も随時行われることになります。
詳しくは、中小企業省力化投資補助金のホームページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/504/XXXX
2.「中小企業事業承継加速化事業費補助金」の4次募集について
鹿児島県では、10月4日(金)から、県内中小企業者等の円滑な事業承継を促進するため「中小企業事業承継加速化事業費補助金」の4次募集をしております。
本補助金は、企業評価やM&A等に要する経費を補助する「第三者承継(M&A)促進補助」と、事業承継を契機に取り組む新たな事業に要する経費を補助する「新規事業挑戦支援補助」の2つのメニューにより構成されています。
詳しくは、鹿児島県のホームページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/505/XXXX
【行政機関等からのお知らせ】
1.トラック運送の「標準的運賃」について(国土交通省)
トラック運送業は、他産業と比較して、長時間労働・低賃金の傾向にあり、運転従事者数が減少しています。
この問題に対処するため、令和6年度より時間外労働の限度時間が設定されました。
ドライバー不足による物流の停滞を引き起こさないために、物流産業を魅力ある職場とし、労働環境の改善に向けた「標準的運賃」にご協力をお願いします。
詳しくは、国土交通省のホームーページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/506/XXXX
【イベント情報】
組合等のイベント情報があれば、下記までお寄せ下さい。
info@satsuma.or.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◎最後までご覧いただきありがとうございました。
このメールは、当会職員と名刺交換させていただきました皆様にお送りさせていただきました。
今後も中小企業に役立つ補助金情報やセミナー情報のほか、内容充実を図ってまいりますので、ぜひ、引き続き購読いただきますようお願いいたします。
なお、配信不要の時には、お手数ですが、こちらで解除をお願いします。
https://f.bmb.jp/8/5107/507/XXXX
鹿児島県中小企業団体中央会 総務企画課
〒892-0821 鹿児島市名山町9番1号 鹿児島県産業会館5階
TEL 099(222)9258 FAX 099(225)2904
ホームページ https://f.bmb.jp/8/5107/508/XXXX
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
鹿児島県中小企業団体中央会が中小企業に役立つメールをお送りします。
このメールは、中央会職員と名刺交換させていただきました皆様に送信させていただきました。
恐れ入りますが、配信不要は文末でワンクリック解除をお願いします。
∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋∈∋
11月24日に鹿児島市長選挙が行われましたが、投票率は過去3番目に低い27.21%にとどまりました。
7割以上の有権者が棄権した選挙結果が、果たして民意を反映していると言えるのか疑問に感じるところです。
また、同日行われた市議会議員補欠選挙では1万票以上が無効票で、その7割が白票という残念な結果に終わりました。
候補者にはもっと自身の政策や公約を知ってもらう努力をしていただく一方、われわれ有権者も知る努力をしなければなりません。
選挙権は国民に与えられた大切な権利です。決して無駄にせず自らの意思を示しましょう。
<目次>…………………………………………………………………………………
【セミナー情報】
1.「5S による利益改善セミナー」を開催します
2.「カスタマーハラスメント対応セミナー」を開催します
3.「監事の役割と監査の方法を学ぶセミナー」を開催します
【中央会からのお知らせ】
1.「特定地域づくり事業協同組合シンポジウム」を開催します
2.「鹿児島県における中小企業の労働事情」を取りまとめました
3.「中小企業かごしま」11月号を発行しました
【施策情報】
1.「中小企業省力化投資補助金」は随時受付中です
2.「中小企業事業承継加速化事業費補助金」の4次募集について
【行政機関等からのお知らせ】
1.トラック運送の「標準的運賃」について(国土交通省)
…………………………………………………………………………………<目次>
【セミナー情報】
1.「5Sによる利益改善セミナー(小企業者組織化特別講習会)」を開催します
5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)による企業の利益改善と組織の活性化をテーマとするオンライン講習会を開催します。
製造業だけでなく、業界を問わず有用な内容となりますので、ぜひご参加ください。
日 時:令和6年12月6日(金)14時00分~16時00分
場 所:zoomによるオンライン配信
テーマ:5Sで解決!小さな企業の業種を問わない利益改善
講 師:株式会社経営改善支援センター 代表取締役 戸敷 進一 氏
詳細・お申込みは、中央会のホームページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/498/XXXX
2.「カスタマーハラスメント対応セミナー(人材確保・人材育成講習会)」を開催します
カスタマーハラスメント対応について知りたい企業様必見!!
「管理者が変われば、現場が変わる」、「人でしか対応できない感動がある」の考え方のもと、株式会Link Solarを設立し、3,000人を超えるカウンセリング、約900回の講演の実績を持つ梶原氏に、中小企業おけるカスタマーハラスメントに対応できる組織を作るポイントについてご紹介いただきます。
日 時:令和6年12月17日(火)14時00分~16時00分
場 所:かごしま国際交流センター(鹿児島市加治屋町19-18)
テーマ:カスタマーハラスメントに対応できる組織を作る~従業員を守り、育てるために~
講 師:株式会Link Solar 代表取締役 梶原 多真季 氏
詳細・お申込みは、中央会のホームページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/499/XXXX
3.「監事の役割と監査の方法を学ぶセミナー(自治監査講習会)」を開催します
中央会では組合における監事の監査知識を深め、監査制度をより実効あるものとするために、毎年、自治監査講習会を開催しております。
特に、新設組合や新たに監事に就任された方につきましては、ぜひご参加ください。
また、監事以外の方々でも受講できますので、多くの方のご参加をお待ちしております。
日 時:令和7年1月31日(金)13時30分~16時30分
場 所:鹿児島市国際交流センター(鹿児島市加治屋町19-18)
テーマ:監事の役割と監査の方法
講 師:監査法人かごしま会計プロフェッション 社員・公認会計士 酒匂 康孝 氏
詳細・お申込みは、中央会のホームページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/500/XXXX
【中央会からのお知らせ】
1.「特定地域づくり事業協同組合シンポジウム」を開催します
特定地域づくり事業協同組合は全国で拡がりを見せており、県内でも全国有数の8組合(令和6年10月末時点)が設立し、各地の市町村で設立に向けた準備・検討が進んでいます。
今年度のシンポジウムは、先行組合で活躍する地域づくり人材(マルチワーカー)にもスポットを当て、生の声や事業成功のイメージ、移住者の円滑な採用に向けた環境整備策について習得いただきます。
特定地域づくり事業協同組合の運営ノウハウや成功の秘訣等について学ぶ絶好の機会ですので、多数のご参加をお待ちしております。
【1日目】令和7年1月16日(木)14時30分~17時30分
場 所:鹿児島サンロイヤルホテル(鹿児島市与次郎1-8-10)
内 容:講演会、事例紹介、パネルディスカッション
【2日目】令和7年1月17日(金)7時45分~15時15分
内 容:錦江町MIRAIサポート協同組合及び組合員企業の視察研修
詳細・お申込みは、中央会のホームページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/501/XXXX
2.「鹿児島県における中小企業の労働事情」を取りまとめました
中央会では、毎年「中小企業労働事情実態調査」を実施することで中小企業の労働事情を的確に把握し、中小企業労働施策の充実化等の基礎資料として活用いただいております。
このたび、調査結果を「令和6年度鹿児島県における中小企業の労働事情」として取りまとめましたので、ぜひご一読ください。
調査結果の詳細は、中央会のホームページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/502/XXXX
3.「中小企業かごしま」11月号を発行しました
主な掲載内容は次のとおりですので、ぜひご一読下さい。
・鹿児島県中小企業・小規模企業振興に関する推進計画について
・令和6年雇用保険制度改正について
・高年齢者雇用安定法 ~高年齢者雇用確保措置の経過措置終了~
・組合インタビュー ~サザングリーン協同組合~
・女性活躍推進企業を訪ねて ~鹿児島製茶株式会社~
https://f.bmb.jp/8/5107/503/XXXX
なお、12月号は「令和6年度補正予算」について特集します。
【施策情報】
1.「中小企業省力化投資補助金」は随時受付中です
中小企業省力化投資補助金は、人手不足に悩む中小企業等に対して、IoT、ロボット等の人手不足解消に効果がある汎用製品を「カタログ」に掲載し、中小企業等が選択して導入できるようにすることで、簡易で即効性がある省力化投資を促進することを目的とするものです。
8月9日(金)から補助金の応募・交付申請は随時受付となり、採択・交付決定も随時行われることになります。
詳しくは、中小企業省力化投資補助金のホームページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/504/XXXX
2.「中小企業事業承継加速化事業費補助金」の4次募集について
鹿児島県では、10月4日(金)から、県内中小企業者等の円滑な事業承継を促進するため「中小企業事業承継加速化事業費補助金」の4次募集をしております。
本補助金は、企業評価やM&A等に要する経費を補助する「第三者承継(M&A)促進補助」と、事業承継を契機に取り組む新たな事業に要する経費を補助する「新規事業挑戦支援補助」の2つのメニューにより構成されています。
詳しくは、鹿児島県のホームページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/505/XXXX
【行政機関等からのお知らせ】
1.トラック運送の「標準的運賃」について(国土交通省)
トラック運送業は、他産業と比較して、長時間労働・低賃金の傾向にあり、運転従事者数が減少しています。
この問題に対処するため、令和6年度より時間外労働の限度時間が設定されました。
ドライバー不足による物流の停滞を引き起こさないために、物流産業を魅力ある職場とし、労働環境の改善に向けた「標準的運賃」にご協力をお願いします。
詳しくは、国土交通省のホームーページをご覧ください。
https://f.bmb.jp/8/5107/506/XXXX
【イベント情報】
組合等のイベント情報があれば、下記までお寄せ下さい。
info@satsuma.or.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
◎最後までご覧いただきありがとうございました。
このメールは、当会職員と名刺交換させていただきました皆様にお送りさせていただきました。
今後も中小企業に役立つ補助金情報やセミナー情報のほか、内容充実を図ってまいりますので、ぜひ、引き続き購読いただきますようお願いいたします。
なお、配信不要の時には、お手数ですが、こちらで解除をお願いします。
https://f.bmb.jp/8/5107/507/XXXX
鹿児島県中小企業団体中央会 総務企画課
〒892-0821 鹿児島市名山町9番1号 鹿児島県産業会館5階
TEL 099(222)9258 FAX 099(225)2904
ホームページ https://f.bmb.jp/8/5107/508/XXXX
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆