十新メールよりお知らせ
2025/05/28 (Wed) 18:00
◎十日町新聞5月29日号あす発売◎
主な記事は・・・
▼〈市肉付予算案〉一般会計は1.5%増の353億8千万円 関口市長は「細やかな予算」と自信
▼十日町市とJR東日本、水利権「覚書」変更へ 放流量減もあり、議会の判断は
▼グリーンピア売却業務委託料予算を1票差で可決 町議会、金額の妥当性等めぐり紛糾
▼富井久雄会長を筆頭に新体制がスタート 十日町市商工会が第1回総代会
▼選挙ふまえ市長に緊急要望 共産党市議団、松代病院無床診療所化問題など
▼妻有NEXUSが創部5年目で県制覇 悲願の全国大会出場目指し北信越に挑む
▼大量8得点で圧勝 FC越後妻有ホーム開幕戦、石渡前主将らの引退セレモニーも
▼清津峡とモンベルがコラボ 第1弾はTシャツとサーモマグ
▼市立学校職員が着服 学校積立金97万円、借金返済などに使う など。
★郡市内の新聞販売店・コンビニ、新聞オンライン.COMなどで販売★
◇スマホやパソコンで読める電子版も「新聞オンライン.COM」で好評販売中!バックナンバーも◇
<発行者:十日町新聞社>
サービス停止を希望する方は「登録解除」と明記しメールを返信してください。登録解除作業には時間がかかりますがご了承下さい。
本紙ホームページ http://www.tokamachi-shinbun.com/
主な記事は・・・
▼〈市肉付予算案〉一般会計は1.5%増の353億8千万円 関口市長は「細やかな予算」と自信
▼十日町市とJR東日本、水利権「覚書」変更へ 放流量減もあり、議会の判断は
▼グリーンピア売却業務委託料予算を1票差で可決 町議会、金額の妥当性等めぐり紛糾
▼富井久雄会長を筆頭に新体制がスタート 十日町市商工会が第1回総代会
▼選挙ふまえ市長に緊急要望 共産党市議団、松代病院無床診療所化問題など
▼妻有NEXUSが創部5年目で県制覇 悲願の全国大会出場目指し北信越に挑む
▼大量8得点で圧勝 FC越後妻有ホーム開幕戦、石渡前主将らの引退セレモニーも
▼清津峡とモンベルがコラボ 第1弾はTシャツとサーモマグ
▼市立学校職員が着服 学校積立金97万円、借金返済などに使う など。
★郡市内の新聞販売店・コンビニ、新聞オンライン.COMなどで販売★
◇スマホやパソコンで読める電子版も「新聞オンライン.COM」で好評販売中!バックナンバーも◇
<発行者:十日町新聞社>
サービス停止を希望する方は「登録解除」と明記しメールを返信してください。登録解除作業には時間がかかりますがご了承下さい。
本紙ホームページ http://www.tokamachi-shinbun.com/