十新メールニュース
2025/02/07 (Fri) 14:57
【市が豪雪対策本部を設置、雪捨て場を開放】
十日町市はきょう7日、連続降雪により災害の発生が予想されることから、関口市長を本部長とする十日町市豪雪対策本部を設置した。また、新潟県も花角知事を本部長とする豪雪災害対策本部をきょう設置した。
市では、豪雪に伴う除排雪等への支援として、市の雪捨て場の開放と認定外道路除雪事業の補助率嵩上げを行う。
〇雪捨て場の開放
期間:きょうから2月16日(日)まで
開放時間:午前9時から午後4時30分
場所:十日町橋右岸側下流堤防沿い(高田町6丁目地先)ほか4か所(各支所管内)
十日町橋右岸下流の雪捨て場は事前連絡不要だが、他の雪捨て場は各支所への事前連絡が必要。
〇認定外道路除雪事業の補助率嵩上げ
山間地:90%→95%(5%増)
山間地以外:70%→80%(10%増)
適用期間:令和6年11月1日から令和7年3月31日
詳しくは十日町市ホームページ(URL
https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/kensetsubu/kensetsuka/3/gyomu/yuki/10203.html)まで。
<発行者:十日町新聞社>
サービス停止を希望する方は「登録解除」と明記しメールを返信してください。登録解除作業には時間がかかりますがご了承下さい。
十日町市はきょう7日、連続降雪により災害の発生が予想されることから、関口市長を本部長とする十日町市豪雪対策本部を設置した。また、新潟県も花角知事を本部長とする豪雪災害対策本部をきょう設置した。
市では、豪雪に伴う除排雪等への支援として、市の雪捨て場の開放と認定外道路除雪事業の補助率嵩上げを行う。
〇雪捨て場の開放
期間:きょうから2月16日(日)まで
開放時間:午前9時から午後4時30分
場所:十日町橋右岸側下流堤防沿い(高田町6丁目地先)ほか4か所(各支所管内)
十日町橋右岸下流の雪捨て場は事前連絡不要だが、他の雪捨て場は各支所への事前連絡が必要。
〇認定外道路除雪事業の補助率嵩上げ
山間地:90%→95%(5%増)
山間地以外:70%→80%(10%増)
適用期間:令和6年11月1日から令和7年3月31日
詳しくは十日町市ホームページ(URL
https://www.city.tokamachi.lg.jp/soshiki/kensetsubu/kensetsuka/3/gyomu/yuki/10203.html)まで。
<発行者:十日町新聞社>
サービス停止を希望する方は「登録解除」と明記しメールを返信してください。登録解除作業には時間がかかりますがご了承下さい。